数学ガール フェルマーの最終定理 [数学]

読み終えたのだが、最後、急激にむずかしくなって、理解しないまま終わってしまった。

ただ、今まで、
楕円曲線・保型形式・モジュラー・半安定・谷山志村予想・フライ曲線
などの言葉が、ほんとに言葉としてだけしか知らなかったのが、
まったく理解できなかったまでも、
雰囲気だけでも感じることができたのは、とてもよかった。

1冊目もそうなのだが、
「もう一回よんで、理解してみたい」
と思えるだけでも大きな収穫だと思う。

最初、1冊目に比べて、理解しやすいと思った大きな理由として
内容が中学生に近いことをあげた。
もちろんこのことは変わっていないが、
この小説の中に「ユーリ」という中学生がでてきて
いろいろ質問するということが
わかりやすい理由のひとつかな、と読んでいる途中で気づいた。

さらに言うならば、今後、小学生の(かわいい?)子もでてきて、
さらに基本的な質問をしてくれると、さらにわかりやすくなるのかな?

理解できないままなのが悔しくはあるが、
3冊目も読みたくなって、
さっそく読み始めた。

最後に印象に残った言葉
「このぼんやりと白いものがほんとうは何かご承知ですか」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。